Federal Environment Minister Steffi Lemke opens the Climate Wilderness Center in Berlin

  • Post author:
  • Post category:

Die KlimaWildnisZentrale in Berlin wurde feierlich eröffnet. Die neue Servicestelle unterstützt die Bundesregierung und Akteure deutschlandweit bei der Umsetzung von Fördermaßnahmen im Bereich der Wildnispolitik. Bundesumweltministerin Steffi Lemke hat heute in Berlin die neu ins Leben gerufene KlimaWildnisZentrale mit einer symbolischen Schlüsselübergabe eröffnet. Die KlimaWildnisZentrale unterstützt die Bundesregierung und Akteure deutschlandweit bei der Umsetzung von

Continue ReadingFederal Environment Minister Steffi Lemke opens the Climate Wilderness Center in Berlin

Cabinet decision regarding changes to “Basic policy regarding environmental conservation activities, promotion of environmental conservation motivation, environmental education, and promotion of collaborative efforts”

  • Post author:
  • Post category:

本日、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」に基づく「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」の変更について閣議決定しましたので、お知らせします。なお、令和6年2月1日から同年3月1日までの間に実施した本件に対する意見募集(パブリックコメント)の結果についても併せてお知らせします。 , 「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(以下「環境教育等促進法」という。)」第7条に基づく「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」(平成30年6月26日閣議決定。以下「基本方針」という。)において、政府は「本基本方針改定後5年を目途に、本基本方針の改定等必要な措置を講じ」ることとされています。 これを受け、令和5年6月から、環境教育等促進法第24条の2第2項に基づく「環境教育等推進専門家会議」及び同法同条第1項に基づく「環境教育等推進会議」等において、基本方針の変更案を検討し、今般、基本方針の変更を閣議決定しました。 , ・環境教育の目的として、気候変動等の危機に対応するため、個人の意識や行動変容と組織や社会経済システムの変革を連動的に支え促すこと。 ・環境教育において特に重視すべき方法として、これまで重視してきた体験活動に加えて、多様な主体同士の対話と協働を通じた学びやICTを活用した学びの実践を、学校、地域、企業等の様々な場で推進すること。 ・ 学校内外での対話と協働による学びの推進に向けた、学校と地域・団体・企業等をつなぐ中間支援機能の充実による、学校の教職員の負担軽減と教育の質向上の両立を図ること。 ・これらを推進する具体的な方策の一つとして、中間支援組織の強化等を掲げ、その足掛かりとしてESD活動支援センターや地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)及び地方環境パートナーシップオフィス(EPO)等の既存の中間支援組織の活用を図ること。 , 意見募集対象 「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針の変更案」 意見募集期間 令和6年2月1日~同年3月1日 意見提出方法 e-Gov意見提出フォーム、郵送、電子メール , 94件(提出者18) , 添付資料3のとおり , 連絡先 環境省大臣官房総合政策課環境教育推進室 代表 03-3581-3351 直通 03-5521-8231 室長 東岡 礼治 室長補佐 長岡 千恵 係長 丹野 雄太 担当 池田 征広

Continue ReadingCabinet decision regarding changes to “Basic policy regarding environmental conservation activities, promotion of environmental conservation motivation, environmental education, and promotion of collaborative efforts”

Public comments regarding the proposed amendments to the Enforcement Regulations of the Act on Prevention of Damage to Ecosystems by Specified Alien Species and related notifications due to the new designation of Specified Alien Species

  • Post author:
  • Post category:

 今般、アフリカヒキガエル、オオサンショウウオ属のうちオオサンショウウオ以外の種及びオオサンショウウオ属に属する種とオオサンショウウオ属に属する他の種の交雑により生じた生物を「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(平成16年法律第78号)に基づく特定外来生物に指定する予定です。  これに伴い、同法施行規則及び関係告示の改正を検討しており、その内容に関して、広く国民の皆様から御意見を募集するため、令和6年5月13日(月)から同年6月11日(火)までの間、パブリックコメントを行います。 ,  今般、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」に基づき、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令」(平成17年政令第169号)を改正し、アフリカヒキガエル(Bufo regularis)、オオサンショウウオ属(Andrias属)のうちオオサンショウウオ(Andrias japonicus)以外の種及びこれら種とオオサンショウウオの交雑により生じた生物を特定外来生物に指定する予定です。これに伴い、次の⑴及び⑵の関係法令の改正を検討しています。 「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則」(平成17年農林水産省・環境省令第2号) 「環境大臣が所掌する特定外来生物に係る特定飼養等施設の基準の細目等を定める件」(平成17年環境省告示第42号)  これらの改正の内容について、広く国民の皆様からの御意見を募集するため、令和6年5月13日(月)から同年6月11日(火)までパブリックコメントを実施します。 , 資料1 特定外来生物の新規指定に伴う特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則及び関係告示の改正について ,  御意見のある方は、資料2「意見募集要領」に沿って提出してください(資料2又は以下URL参照)。意見募集要領に沿っていない場合、無効となる場合がありますので御注意ください。  なお、提出いただいた御意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ御了承ください。 e-Gov(電子政府の総合窓口)パブリックコメント実施ページ https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public , 連絡先 環境省自然環境局野生生物課 外来生物対策室 代表 03-3581-3351 直通 03-5521-8344 室長 松本 英昭 室長補佐 藤田 道男 専門官 末永 珠佑 係長 田口 知宏

Continue ReadingPublic comments regarding the proposed amendments to the Enforcement Regulations of the Act on Prevention of Damage to Ecosystems by Specified Alien Species and related notifications due to the new designation of Specified Alien Species

EM on the EU geographical indications scheme

  • Post author:
  • Post category:

Cookies on GOV.UK We use some essential cookies to make this website work. We’d like to set additional cookies to understand how you use GOV.UK, remember your settings and improve government services. We also use cookies set by other sites to help us deliver content from their services. You have accepted additional cookies. You can

Continue ReadingEM on the EU geographical indications scheme

EPA Settlement Sets Stage for $2.4 Million Cleanup at Olean Well Field Superfund Site in Olean, New York

  • Post author:
  • Post category:

EPA Settlement Sets Stage for $2.4 Million Cleanup at Olean Well Field Superfund Site in Olean, New York May 14, 2024 Contact Information Carlos Vega (vega.carlos@epa.gov) (646) 988-2996 NEW YORK (May 14, 2024) – The U.S. Environmental Protection Agency (EPA) today announced a final legal agreement with Kyocera AVX Components Corp. (KAVX) to clean up contaminated

Continue ReadingEPA Settlement Sets Stage for $2.4 Million Cleanup at Olean Well Field Superfund Site in Olean, New York