Trends in the number of legal actions taken under the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations and Publication of an outline of such cases (as of July 31, 2024)

2024年08月30日 令和6年7月31日までの国及び都道府県等の景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要を公表します。 公表資料 景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表(令和6年7月31日現在)[PDF:358.0 KB] https://www.caa.go.jp/notice/assets/information_other_240830_0001.pdf

Continue ReadingTrends in the number of legal actions taken under the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations and Publication of an outline of such cases (as of July 31, 2024)

Public announcement of the results of the public opinion call for proposals on standards for the manufacture or processing of tablets, capsules, and other foods that use natural extracts as raw materials for functional foods

2024年08月30日 消費者庁では、「機能性表示食品のうち天然抽出物等を原材料とする錠剤、カプセル剤等食品の製造又は加工の基準(案)」を公表し、広く国民の皆様から御意見を募集いたしました。提出された御意見について、以下のとおり取りまとめましたので、お知らせいたします。 詳細 意見募集期間:令和6年7月12日~同年6年8月16日 意見提出方法:インターネット(e-Gov意見提出フォーム)、郵送 寄せられた意見総数:30件(1件の中に複数の内容が含まれており、それらを分割し集約すると58項目) 詳細は関連リンクをご参照ください 公表資料 機能性表示食品のうち天然抽出物等を原材料とする錠剤、カプセル剤等食品の製造又は加工の基準(案)に関する意見募集の結果について(概要)[PDF:138.9 KB] https://www.caa.go.jp/notice/assets/food_labeling_cms205_240830_01.pdf 関連リンク 機能性表示食品のうち天然抽出物等を原材料とする錠剤、カプセル剤等食品の製造又は加工の基準(案)に関する意見募集の結果の公示について(e-Gov[イーガブ]サイトへリンク) https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&Mode=1&id=235080075 意見募集・意見交換会 https://www.caa.go.jphttps://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/#public_meeting 問合せ先 消費者庁食品表示課 斎藤、森川 電話番号 03-3507-9138 問合せ先 消費者庁食品表示課保健表示室 増田、伊藤 電話番号 03-3507-9220

Continue ReadingPublic announcement of the results of the public opinion call for proposals on standards for the manufacture or processing of tablets, capsules, and other foods that use natural extracts as raw materials for functional foods

Regarding the partial revision of the Food Labeling Standards and the establishment of a public notice prescribing the method of notification prescribed by the Prime Minister pursuant to the provisions of Item 5 of Schedule 26 of the Food Labeling Standards

〒100-8958 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館(地図) 電話番号:03-3507-8800(代表) 法人番号:5000012010024 Copyright © Consumer Affairs Agency, Government of Japan. All Rights Reserved.

Continue ReadingRegarding the partial revision of the Food Labeling Standards and the establishment of a public notice prescribing the method of notification prescribed by the Prime Minister pursuant to the provisions of Item 5 of Schedule 26 of the Food Labeling Standards

Updated the notice to amend the Textile Product Quality Labeling Regulations

  • Post author:
  • Post category:

繊維製品品質表示規程の一部を改正する告示について更新しました 注目情報・キーワード 機能性表示食品 機能性表示食品の届出情報検索 こども霞が関見学デー 不当寄附勧誘防止法 18歳から大人 物価対策 公益通報者保護制度 デジタルプラットフォーム 食品表示リコール情報サイト 食品ロス削減 見守りネットワーク 製品安全誓約 消費者契約法 法執行 特定商取引法 景品表示法 食品表示 消費者白書 消費者志向経営 「送料無料」表示の見直し 災害関連情報

Continue ReadingUpdated the notice to amend the Textile Product Quality Labeling Regulations